EBAF〜根拠に基づいた資産形成〜

資産運用、節約、副業を通して資産形成をしていくブログです

祝!!Google AdSense 合格

タイトルの通りです。

前回のGoogle AdSense合格を目指す記事から随分と時間がかかってしまいました。

 

 

 

ebaf.hatenablog.com

 

前回の記事の後にまた応募 

かなり自信があったのですが、次の日に不合格の通知

結果はまた「サイトの停止または利用不可」

他に改善すべき点はないか調べたけど、イマイチ根本的な解決に至る方法がないように思え、どうしたらいいか分からなくなって悩んでましたが、とりあえずそのまま再度申請してみました。当然のように同様の結果が戻ってきては追加で設定変更等をすることもなく、再申請すること4回目で合格していました。

 

初めて申請してから3ヶ月、6回目の申請でようやく合格しました。

他の方のブログで諦めない気持ちが大事と書いてある記事があり、そんなアホなって思っていましたが、本当だったようです笑笑

 

今回の経験を踏まえてGoogle AdSense合格に必要だと思うことをまとめました。

◎ 必須  Googleが明言している必要内容

・プライバシーポリシー
Google Cookie広告に対する同意

◯望ましい 「サイトの停止または利用不可」対策

Google search consoleへの登録

・諦めない心

 

△必ずしも必要ではない

独自ドメイン

はてなpro

今回私は無料のはてなブログでも通ったので上記はGoogle AdSense合格のみを目指すのであれば必ずしも必要ではないと思われます。またブログの内容は競馬オンリーですが問題なかったです。ギャンブルは内容で弾かれるという噂もありましたが競馬はスポーツ要素もあるので問題なかったのかなと思っています。

 

 

Google AdSense合格に向けた操作方法等は前回の記事を参照してもらえたらわかると思います。

 

ebaf.hatenablog.com

 

 

Google AdSense合格を目指す無料はてなブロガーの皆さんの参考になれば幸いです

レビューでポイントを貯めよう

こんばんは、皆さんポイ活していますか?

世の中びは色んなポイ活があると思いますが、今私が注目しているのはhontoのレビューシステムです。

 

 

まずはhonto について説明しましょう

hontoは丸善ジュンク堂文教堂などで貯まるポイントシステムです。

これらのお店ではhontoポイントに加えてdポイントかポンタポイントの二重取りが可能です。

クレジット払いでも貯まるはずなので、その場合はクレジットのポイントも貯まりさらにお得になります。

 

そんなお得なhontoですが現在レビュー投稿キャンペーンが開催されています。

これは本1冊につき50文字以上のレビューを投稿し掲載されれば5ポイント貰えるというものです。上限は1人につき500ポイントまで、さらに初めての方はボーナスで100ポイントです。

 

簡単な感想でも50文字ならすぐに達成できると思うのでお勧めです。

掲載も50文字同じ文字を羅列する行為やよほど品を欠くような内容でなければ採用されると思います。

 

このキャンペーンは今月中が期限ですが先月も同じキャンペーンをやっていました。

毎月やっているかどうかは私は先月気付いて始めたのでその辺はわかりませんが、また開催される可能性は高いと思っています。

 

本を読んでアウトプットも出来てポイントも貯まる素晴らしいキャンペーンだと思います。

 

hontoは大型書店との提携なのでマニアックな本に出会える可能性も高いです。

本好きにはたまらないシステムであるhonto

是非貴方のポイ活に検討して頂けたら幸いです。

Google AdSense合格を目指して

他のブログの方でGoogle AdSenseの申し込みをしました。

そっちの方は違う分野の特化型で運営していく方針なのでブログの運営等はまとめてこちらのブログに記載していきます。

 

申し込み媒体 はてなブログ無料版

 申し込み時 閲覧数218  開設から10日程度

プライバシーポリシー、問い合わせフォーム設置済み

 

とりあえずこれで一旦申し込みました。

合格基準が明確になっていないGoogle AdSenseですが、唯一必須コンテンツとして公式からも発表されているプライバシーポリシーとGoogle広告Cookieはマストです。

 

無料版はてなブログが不向きとされる理由の一つがこのプライバシーポリシーの設置だと感じました。はてなブログのヘルプで推奨されている固定ページを利用する方法が無料版では使えない仕様となっているのです。

 

そのため無料版では他の方法を探す必要があり調べるのに手間がかかりました。

以下に方法を載せておくので参考にしてみてください。

 

①記事でプライバシーポリシーを作成

通常のブログを書く要領でタイトルをプライバシーポリシーにして作成

中身はブログに合わせて書いてください。

コピペでもいいようですが、自分でアレンジしたほうがいいと思います。

 

②サイドバーにプライバシーポリシーの記事のリンクを載せる

管理画面のデザインを選択

     ↓

カスタマイズ一覧からサイドバーを選択

     ↓

モジュールを追加からリンクを選ぶ

     ↓

タイトル、リンク先タイトル、リンク先URLを入力し適用させる

 

こんな感じで無料版でも設置できました。

 その後Google AdSenseに申請、私の場合は10日程度で結果がきました。

結果は不合格

理由はサイトの停止または利用不可

 

 

どうやらはてなブログで不合格になる理由のほとんどはこの理由のようですね。

ただ解決方法を調べてもイマイチ明確なものが見当たらなく、とりあえずGoogle  searchconsoleが有効そうとのことだったので登録して再審査を要求しました。

 

Google search consoleに登録する際にURLをコピペして入力すると先に進めなかったので注意してください。面倒ですが手入力だと一発でクリアしました。

 

あとはサイトマップの登録も注意が必要です。

sitemap.xmlをつけるだけでいいとの情報がありましたが私の場合は取得出来ませんでしたとエラーになってしまいました。調べてみたところサイトマップにも色々ありますがはてなブログで現在正式採用されているのはsitemap_index.xmlとの情報がありこちらでサイトマップ登録をすると成功しました。


sitemap.xmlで上手くいかなかった人は試してみてください。

 

 

当ブログについて

このブログでは資産運用、節約、ポイ活、副業(ブログ)を通して資産形成を行なっていく奮闘日記になります。

 

備忘録的な意味合いが強いですが読んでくださった方のタメにもなれたらいいなと思って書いていきます。よろしくお願いします。